豊富なテンプレートでプロ並のフォトブックが作れる「vivipri」
vivipri(ビビプリ)は福岡県福岡市の株式会社福多デジタルフォトが運営するフォトブック作成サービスです。
作れるフォトブックの種類
vivipriで作れるフォトブック(フラットフォトアルバム)はすべて「100年保存品質」の銀塩写真製本です。ラインナップは以下のとおり。
- SQ15/正方形/15X15cm(1,650円 ~)
- SQ21/正方形/21X21cm(2,400円 ~)
- SQ25/正方形/25X25cm(3,750円 ~)
- A5/縦/15X21cm(1,950円 ~)
- B5/縦/19X25cm(2,750円 ~)
- A4/縦/21X30cm(3,750円 ~)
- A4/横/30X21cm(3,750円 ~)
以前は好きな写真で表紙を作れる「Myデザインカバー」、高級感のあるレザーで表紙を作る「レザーカバー」、レザーに華柄をあしらった「フラワーレザー」など、表紙の種類がいくつかありましたが、2024年11月現在は「フラットフォトアルバム」に統一されたようです。
旅行や結婚式などの豊富なデザインテンプレート
vivipriは100種類以上の豊富なデザインテンプレート(雛形)が用意されています。「旅行」「結婚式」「入学卒業」など、イベント毎に分けられているので、自分の目的に合わせてテンプレートを選択し、写真やロゴを差し替えればプロ並みのデザインのフォトブックを作ることができます。
注文方法
フォトブックのデザインから注文まではvivipriのウェブサイト上から行うことができますので専用ソフトをダウンロードしたりする必要はありません。但しIE以外のブラウザでは正常に動作しない場合がありますので、注意が必要です。私のMacのChrome(バージョン44)では動きませんでした。
また、Youtubeの公式チャンネルからフォトブックセミナが見られます。前後半にわたって非常に丁寧に解説してくれているので、まずは一度こちらの動画をみることをおすすめします。
1ページあたりの写真枚数
vivipriのフォトブックは写真の配置や枚数などを自由に決めることができるため、1ページに配置できる写真の枚数に制限はありません。
但し「ましかくテンプレート」に限っては、1ページに配置できる写真は1枚のみとなります。
vivipriの評判や口コミ
vivipriを利用してフォトブックを作ったユーザーの感想や関連するツイートをまとめました。
福多デジタルフォト
「vivipri(ビビプリ)」フォトブックにB5サイズが9/17(水)より新登場
http://t.co/LrOVHkbDoH
#プレスリリース pic.twitter.com/GhJmsYv9dw
— 共同通信PRワイヤー (@kyodonewsprwire) 2014, 9月 16